ページの先頭へ戻る

京創舎Blog

  • 全記事一覧
イベント
2018年05月24日(木) #イベントレポート  #スタッフ日記  #河野日記 

【イベントレポート】\着物で大集合!/和室でお抹茶を味わう休日!

2018年5月20日に開催されました、元スタッフ高下さんが点てるゆるゆるお茶会。 高下さんはお祖母さんが熟練の人だったということで何度か習ったことがあり、急遽今回の企画が立ち上がりました。 茶道の本格的な作法を勉強する、というよりは着物で抹茶体験会といった感じです。私も点てる抹茶を飲むのは初めてでした。 続きを読む
日記
2018年05月09日(水) #会員日記 

ワーキングスペースでの、一人でのゲーム開発

初めまして。京創舎コワーキングスペース、フルタイム会員の佃です。 ここではゲームアプリの開発を行っています。 この度、個人活動で製作したゲーム、「へびのゆうしゃ〜レトロなドットのRPG〜」がリリースされました。 続きを読む
日記
2018年04月12日(木) #スタッフ日記  #書籍紹介  #水嶋日記 

【書籍紹介】フリーランスで生き残ろう!『会社に雇われずにフリーで働く!と決めたら読む本』

組織に所属せず、個人で仕事を行なう働き方「フリーランス」がいま注目されています。 自分である程度自由に仕事量や内容、時間の配分を決めることができるので、魅力的に感じるのも当然ですよね。 続きを読む
日記
2018年03月27日(火) #スタッフ日記  #書籍紹介  #河野日記 

【書籍紹介】哲学っていうか人生相談!?身近なことを『ソクラテスに聞いてみた』

京創舎ドロップイン会員である藤田大雪さんの著書『ソクラテスに聞いてみた 人生を自分のものにするための5つの対話』を読みました。この本は「ソクラテスって誰?」っていう人から、「無知の知」ぐらいしか知らない人を対象に書かれた哲学の入門書、人生の指南書です。 続きを読む
イベント
2018年03月24日(土) #イベントレポート  #スタッフ日記  #田村日記 

【イベントレポート】2月20日開催「スタートアップMeetup『やりたい気持ち』を形にする 近藤流スタートアップ」

新たに会員となられた近藤さんと、気軽に仕事について語り合うイベントが開催されました。8名の参加定員枠があっという間に満員になった人気イベントをレポートします。 続きを読む
  1. 14
  2.  
  3. 15
  4.  
  5. 16
  6.  
  7. 17
  8.  
  9. 18
  10.  
  11. 19
  12.  
  13. 20
  14.  
  15. 21
  16.  
  17. 22
  18.  
  19. 23
  20.  
  21. 24