ページの先頭へ戻る

京創舎Blog

イベント
2025年02月13日(木) ##coworking  ##coworkingspace  ##kyoto  ##renovation  ##コワーキングスペース  ##シェアオフィス  ##フリーランス  ##リノベーション  ##ワークスペース  ##京創舎  ##京町家  ##京都  ##京都コワーキング  ##暮らし  ##町家  ##起業家  ##路地奥 

2024館長歓送迎会&忘年会

大変・大変久しぶりでございます。

年が明けまして1月もまもなく終わる頃となりましたが

ここでたいせつなお知らせがございます。

「人は流れるもの」という名言を残して

侍のごとく颯爽と古巣を離れ、さすらいの旅に出発される高橋さんに心からエール送る会として催したのが今回の企画でした。

とはいえ。

イベントをする以上は徹底的盛り上げるがモットーの京創舎スタッフです。

例年の習わしに従いイベント内容は自信の充実。

イベント絶対欠かせないシリーズ

①料理 ②お酒 ③ ④異なる面白さ ④コミュニケーション

では早速ラインナップのご紹介です。

①料理~美味しい物には妥協は禁物~高級かにかま?の押し寿司

IMG_1893.JPG

コストコグルメ

IMG_1892.JPG

・ノルウェーサーモン1フィレを使ったオーブン焼き

・1キロベーコンのバケットサンド

・ガーリックフライドチキン

・ノルウェーサーモンフィレのオーブン焼き

・フルーツ盛り

残念ながら食べて作ってしゃべって飲んでの現場で撮影もれましたがこの他に・プルコギのトルティーヤ・3種のチーズのピザなどもテーブルを占領しました。

・スパニッシュ料理シェフ今回も活躍。

IMG_1890.JPG

・押し寿司作成。酒瓶の使い方間違っている説。

IMG_1496.JPG

進行・乾杯はスタッフリーダー鵜飼君⤴

IMG_1895.JPG

②お酒は大事

IMG_1884.jpg

実はこれは宴の後の勇士たちの写真ですが、高橋氏持参の銘酒・ワインも参加者の喉を潤し活力となりきりました。

③異(い)なる面白さとは。

個性的な書初め(年頭に向けて)

IMG_1883.jpgIMG_1882.jpgIMG_1881.jpg

いつもレクではプレゼント交換やクイズ大会もしますが、これもちょっと面白い。

予算で持ち寄ったプレゼント、番号を呼ばれた人からプレゼント選択権があるのですが、最初に呼ばれても喜べないのが特徴で

なんと次の人が前者のプレゼントを横取りできるとうルール。だから最初の人の選択メリットっとは・・w

同じ人から2回目まで横取りできるから、容赦なく2回とも横取りされた人も出ます・・・。

その為持ち寄られたプレゼントはみんな興味津々になるし、人気のプレゼントは人の手を渡り、さらに渡り盛り上がってゆくのです。

最初はこうでしたが。(なんか平和)

IMG_1909.JPG

最終的にマニアックなタイ土産に身を包む事になりご満悦な方w

IMG_1906.JPG

それを見てうらやましい方w

IMG_1945.JPG

手塩に育てた植物・かわいいスイーツ・高級お茶セット・珍しいお酒・外国紅茶・パスタセット・・etc

集められたプレゼントは運命に導かれすべての参加者の手に行きわたりました。(めでだし)

マニアックトーク~私のこだわり~

これも京創舎年末年始イベント恒例になっているトークイベント。

拘ってないようで拘ってしまう。そこを自他で深る。

サウナ愛・筋肉愛・舞台愛・タイ愛(?)・豆愛・占い(愛)・旅愛etc・・・いろんな愛と個性にあふれたトーク会となりました。

こだわりを語るいい顔5選。

D926E430-5386-49BE-886F-574A1C11ED44.JPEGE12DBF94-C488-4893-87C0-53409FF9EF31.JPEG29F78C94-A3F2-460F-A607-E0D431714F0A.JPEGCAC90823-6A8C-4BFE-A75D-E24A6A960080.JPEG

5194036D-A5F9-454F-A011-E17B7CFE86B8.JPEG

IMG_1901.JPG

愛を語る美しい人2選。

D7E6150E-435B-4A01-8F23-CC258EEAAE67.JPEGCEFC27D9-C72F-471E-865E-9093C235EBD8.JPEG

どの顔も愛おしすぎて何度も見てしまいます.(愛)

お次は鵜飼君のマニアッククイズ

どうマニアックかと。

一度解いた方も再度チャレンジされてみてください。

マニアッククイズ特選。

①スタッフウカイ氏と同じ年でフルタイム会員として入会され現ドロップ会員のM君がこれまでに会員プラン変更をした回数は何回?

a.8回        b.9回        c.10回     ( ̄▽ ̄!)

②「清水の舞台から飛び降りるという」という例えがあるが、江戸時代の記録によると実際に飛び降りた人の生存率は?

a.85%      b.55%       c.35%

③京都花街のひとつ先斗町の名前の由来とされる「ポント」はもともと何語?

a.スペイン語    b..ポルトガル語    c.オランダ語

④京都の養源院や源光院の血天井には何という戦いで流された血が染みついた床板が使用されているでしょうか

a.伏見城の戦い   b.宇治川の戦い  c.笠置山の戦い     

などのなんと全34問。(答えはブログ末)

こちらの問題シートご希望の方はメールにてお問い合わせください。(ググッちゃやーよ)

みんな真剣です。

IMG_1904.JPG

  もちろん正解者上位には素敵な景品が渡されました

コミュニケーション

IMG_1891.JPGIMG_1886.JPG

イケメンズ

IMG_1896.JPG

IMG_1902.JPG

高橋館長に感謝を込めて。寄せ書きおつまみポテト。

IMG_1903.JPG

廣瀬新館長。これからどうぞよろしくお願い致します。

希望溢れる笑顔。

IMG_1897.JPG

それではみなさまの今後のご健勝とご活躍を心からお祈りいたします。

8D3DA8A9-D4B4-4C13-827B-E515FF837571.JPEG2F50E468-8932-410C-9EC4-90FF0A0E0EA0.JPEG

高橋さん、ありがとうございましたーーーー!!!

IMG_1898.JPG

クイズの答え。

①a8回 ②a85% ③bポルトガル ④伏見城の戦い

番 外

京創舎ではただいまスタッフを募集しています。

私たちと一緒にイベント企画や会員さんとのコミュニケーターとして京働創舎で働きませんか!

お問い合わせはHPよりお待ちしています!!

968633D6-A694-46FD-AADA-A7D58C37822D.jpg

 運営者情報:株式会社八清
 © 2016 Hachise Co. Ltd.