ページの先頭へ戻る

京創舎Blog

イベント
2017年10月02日(月) #イベントレポート  #スタッフ日記  #高下日記 

【イベントレポート】8月20日開催 『背伸びしない、時々きもの暮らしの始め方』第一部【知る】

最近、京都市内で『きもの』を着て歩く人をよく見かけるようになりました。
今までは"ハレの日"など特別なときに着るものというイメージが強いかったきものですが、ここ数年の日本観光ブームで訪日観光客の方々がきものを着て日本を楽しむようになったことも影響しているのか、日本人の間でも普段着の延長として再び捉えられ始めているのかも知れません。
そんなきものをもっと気軽に・カジュアルに着こなそう!というきものイベント『背伸びしない、時々きもの暮らしの始め方』第一部の様子をまとめました。

01.jpg

着物デビューしてみたい!」
着物の着方がわからない!!」
着物持ってるけど着る機会がない!!!」
そんな方を対象として、複数回にわたって開催されるきものイベント『背伸びしない、時々きもの暮らしの始め方』第一部が8月20日に行われました。

第一部のテーマは【知る】。
きものって、そもそもどこで買えるの?高そうなイメージがあるけど、お値段は?
そういった普段なかなか聞けない疑問の数々に、かつて呉服店に務め、普段着としてきものを着こなすキモノガールこと"ゆっけ"さんがお答えしていきます。

04.jpg

第一回目ということもあり、まずはきものの基礎的な部分についてのお話から始まりました。
きものの種類や"格"について、保管の仕方や洗い方...きものを買う上で知っておきたいことを学びます。
何度か着たことのある人でも意外と知らないような「きものトリビア」に、皆さん聞き入っておられました。

03.jpg

日常的にきものを着こなしているゆっけさんの経験を踏まえた、楽な着方や着こなしのコツもレクチャーして頂きました。
実践的な知識の数々はさすがキモノガール!
「着崩れたらどうしよう...」「動きやすくするにはどこをまとめたらいいの?」など
参加者の方からも、きものについて常々気になっていた素朴な質問がつぎつぎ飛び出しました。

06.jpg

京創舎館長・高橋もゆっけさん指導のもと、持参した浴衣の着付けにチャレンジ!
慣れないきものに悪戦苦闘しながらもなかなか様になってます^^

05.jpg

第二部では実際にきものを【買う】、第三部では購入したきものを【着る】までを行っています。
きものを楽しむうえで一番重要となる「着つけ」や、きものの選び方・買い方なども楽しく学ぶことができ、いずれも大好評でした。
これらのイベントの様子もまた後日レポートしていきたいと思います。

なお『背伸びしない、時々きもの暮らしの始め方』は9/2(土)時点でイベント第三部まで実施されています。
第四部以降もひょっとしたら開催されるかも知れないので、Facebookでの告知をお楽しみに!

京創舎スタッフ 高下

 運営者情報:株式会社八清
 © 2016 Hachise Co. Ltd.