京創舎Blog
2016年11月25日(金) #スタッフ日記 #香川日記
京創舎のコーヒーたち
こんにちは!スタッフの香川です。
今日は、コーヒー特集です。気温もぐっと下がり、ホットコーヒーが染みる時期になってまいりました。
まずは、ドリップコーヒー
おいしく淹れられよう、練習中です。お豆がモクモクと膨らむと楽しい気持ちになります。
お得意な方がいらっしゃればぜひ教わりたいと思っております。
そして、デロンギのエスプレッソマシン!
エスプレッソはたっぷりのお砂糖を入れて、一気に飲み、その芳醇なコクと香りがからだ中にめぐるのを楽しむのが正しい飲み方だそう。
カフェインの含有量はレギュラーコーヒーよりも少ないです。
このエスプレッソマシンはレギュラーコーヒーが淹れられるところがポイントなので、
休憩時の気分転換にはエスプレッソ、お仕事中目を覚ましたいときはレギュラーコーヒーを飲んでいただくのがいいかもしれません。
牛乳を持ち込んでいただければ、カプチーノも作れちゃいますね!
珈琲豆はマルトシ珈琲さんのものを使用しています。
今ご用意している豆はスペシャルブレンドとグァテマラです。スペシャルブレンドはとても飲みやすく、ほっとするお味です。
京都市伏見区にあるマルトシ珈琲さん。
店主の方は非常に温和ですてきな方です。
オリジナルの焙煎方法「マルトシ・クロス・ロースト」を開発され、そのお味は格別。
珈琲豆の販売だけでなく、珈琲教室、各種イベントにも参加されており、カフェ開業支援も行われています!
ぜひ、足を運んでみてください。
インスタントコーヒーにもこだわっております。
Mount Hagenのコーヒー。
パプアニューギニア、ペルー、メキシコにて伝統的な農法で有機栽培され、手摘みされた極上の高地産オーガニックコーヒー豆のみを使っています。
フェアトレードマークも目に付きますね!
そして、コーヒー豆の下にあるのは...
京丹後市にある、福田工務店さんの木のボード。味のある木目と質感が、雰囲気を出してくれています!
お家はもちろんのことながら、木にこだわりを持ってすてきな家具も作っていらっしゃいます。
来春からは木工家具にも力を入れ、「木と暮らす豊かさ、木が纏うあたたかみ」を発信するブランドを目指していくそうです。
工務店の幅広い可能性を感じさせられます。大注目ですね!
おいしいコーヒーで一息。
坪庭を眺めながら和室で、窓際の席でぼーっとしながら、ゆったりとソファで、カフェよりも快適な空間で、作業していただけるのではないかと思います。
ところでお家でコーヒーを淹れるみなさん。
コーヒーの豆かすはどんな風に使われていますか?
そのまま捨ててしまうのはもったいないような気がして、最近は使い道を模索しております。
最近わたしが挑戦したのは、コーヒー染めとコーヒー石けんです。
真っ白なもの染めると、風合いを良い感じに出してくれるので、味が出ておすすめです。
石けんも一から作ると大変ですが、お歳暮に大量にもらって使わない石けんがあるという方は、
それを削って湯煎や電子レンジで溶かして、豆かす+好きなハーブなど混ぜるとオリジナルマイ石けんが作れちゃいます。
みなさまもこんな使い方があるよというアイデアがあればぜひ教えてください。
それでは、コーヒーのいい匂いとともにお待ちしております。